※アフィリエイト広告を利用しています

【産後の生理はいつから?】こない理由と再開する時期や兆候を解説

産後

妊娠してから止まっている生理。産後いつから再開するのか、気になるところですよね。

生理がこないのはラクですが、あまり長いこと止まっていると不安も出てくるかと思います。

それに次の赤ちゃんの出産計画をしているのであれば、早く再開してほしい場合もあるでしょう。

今回は産後の生理(月経)がこないしくみや、再開時期や前兆、妊娠前との経血量・周期の変化などについて詳しく解説します。

産後生理が止まるしくみ

出産すると胎盤が排出されますが、ママの体内が回復するまで生理は再開されません。再開時期には個人差がありますが、授乳しているママのほうが遅い傾向にあります。

その理由は赤ちゃんが母乳を吸うことで分泌される「プロラクチン」。このホルモンは排卵を抑制する作用があります。赤ちゃんが吸えば吸うほど分泌されるため、授乳回数や量が多いほど生理再開が遅くなるのです。

産後の生理再開はいつ?

産後1年ほどまでに再開する人が多いようですが、3か月でくる人もいれば1年経ってもこない人など、かなりばらつきがあります。

再開時期は授乳と母体の回復によって変わる?

授乳をしていないママは3か月程度で再開する人が多いようです。早い人だと、悪露がなくなったころにもう生理がくるなんてことも。

一方授乳しているママは、授乳回数が減って再開する人や、卒乳してしばらくしてからの人もいます。

しかし母乳育児でも早々に生理が再開するママも。この場合は母体の回復が早かったためであり、とくに異常はないので安心してくださいね。

産後生理が来るときの兆候は?

通常の生理前と同じように、胸の張り、お腹や腰の痛み、肌荒れ、頭痛などが見られます。

しかし中にはこれらの兆候が少なく、いきなり生理が再開する人も。産後しばらくしたら、念のためナプキンなどの生理用品の準備をしておくのがよいでしょう。

生理用品って結構かさばりますよね。給水ショーツを使えばナプキンの節約にもなりますし、多い日の漏れも安心。普通のサニタリーショーツの代わりにぜひおすすめです。

ずっと生理がこないときは?

生理が1年半以上こなかったり、卒乳後6か月以上経ってもこなかったりといった場合は、一度産婦人科で相談してみましょう。

子宮の回復が遅れている、ホルモンバランスの乱れが改善しない、疲れやストレスが溜まっているなどさまざまな理由が考えられます。

産婦人科では必要に応じて生理を起こさせるために、ホルモン剤の服用などの治療をしてもらえますよ。

再開後の生理周期や経血量は?

生理が再開しても、次の生理がしばらくこなかったり、周期が短かったりと生理不順はよくみられます。これはホルモンバランスが不安定なためです。

母体の回復に加え、育児での疲れやストレスが関係していると考えられます。また産後うつの治療をしている場合、服用している抗うつ剤などの影響で生理がこなくなることも

そして妊娠前と比べ生理の期間や経血量が変化することもあります。ホルモンバランスが落ち着くまで量が少なかったり多かったりとまばらなこともありますが、だんだんと落ち着いてくるので安心して下さいね。

出産により子宮内の環境が変わり、以前と経血量や生理痛などが変化することもあるので覚えておきましょう。

注意したい生理の症状

さきほど説明した通り、しばらくの間は生理不順などがあっても問題ありませんが、以下のようなひどい症状があったり、症状が何か月も継続したりするときは注意が必要なことも

注意したい生理の症状

☑ あまりにも生理痛がひどい
☑ 経血量が多すぎる(1時間でナプキンを取りかえないといけないなど)
☑ 経血量が少なすぎる
☑ レバー状の血の塊が多い
☑ 生理期間が長すぎる(2週間など)
☑ 生理期間が短すぎる

 

これらの症状は、もしかしたら病気やそのほかの原因が潜んでいるかもしれません。産婦人科の受診を検討しましょう。

それだけでなく婦人科の病気を早期に発見するためにも、定期的に受診するのがおすすめです。また日ごろから生理周期がずれやすい人は、基礎体温をつけると生理予定日が予測しやすいですよ。

産後次の妊娠について知っておきたいこと

産後生理が再開する前でも、排卵していることがあります。産後生理がずっとこないと思ったら次の妊娠をしていた、というケースも。

そのため次の妊娠をすぐ計画していない人は、産後生理がきていなくても避妊はしっかり行いましょう。

一方で早く次の赤ちゃんを計画しているご家庭もあるかと思います。その場合は母乳育児だと生理の再開が遅い傾向にあるため、早めに粉ミルクへの切り替えや卒乳を検討するという方法も。

しかしママの体の回復を考えると、産後1年してから妊娠を考えたほうがよいとされています。パートナーや産婦人科の医師と十分に相談して、次の妊活をすすめていくとよいですね。

産後の生理はすぐにこなくても心配しすぎないで

今回は、産後の生理再開はいつごろかを紹介しましたが、読んでいただいた通りかなり個人差があります。なかなかこないからと心配しすぎるのは、ストレスが溜まってしまうので禁物ですよ。

生理がこないのは、ママの体が次の妊娠ができるように準備している最中だということ。できるだけ睡眠や栄養をしっかりとるのも効果的です。生理が再開するまでは、ママの体をしっかり休めることを心掛けてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました